
KUU-PILLOW[くうピロー]
足元の布をストレートスリットに入れれば、カバーの加工も無しにホールを装着可能に。カバーなしでもホールの固定器具として使えるように、サラサラ素材のスムーススキンPVCを使用。
- 価格
- 販売終了
- 【つかう】
- どうやって使うんですか?
- お好きな抱き枕カバーをくうピローに被せ、
ストレートスリットにオナホールを挟んで使用して下さい。 - 抱き枕カバーが無くてはダメですか?
- そのままでも、オナホール固定具としてご使用できます。
- ウェイトポケットって何に使うんですか?
ちょうど2Lペットボトルが入るサイズとなっておりますので、
水を入れたペットボトルを中に入れて使用すると、重心が安定し、使い易くなります。
(水は満タンに入れると音がしなくて快適にご使用できます)また、タオルに巻いたMP3プレイヤーを入れ、音声を流す等、
あなたのアイデア次第で使い方は自由に広がります。- どのくらいのサイズのホールが入りますか?
- 30cmのスリットは幅広いサイズのホールに対応しております。
物にもよりますが直径10センチクラスの大型ハンドホールも入ります。 - 空気が入りません。
-
下記説明図にもある通り、空気は弁を通って入ります。
口の部分をつまんだり、ひっぱったりして弁が開くようにしてみてください。- 通常、空気穴の底には穴はあいておりません。
※針などで穴をあける必要はありません。 - 空気穴の底付近に切れ目(弁)があります。
ここから空気が入ります。 - 空気の入り口をつまんだり、左右にひっぱったりすることにより、弁が開き、切れ目から空気が入ります。
- 通常、空気穴の底には穴はあいておりません。
- 【しまう】
- 上手く畳めません。
空気穴の直径より細いもの(反対にした爪楊枝など)を空気穴に入れ、
逆流弁を開いた状態にし、反対側から畳むと綺麗に空気が抜けます。空気を抜いた後は、付属の収納袋をお使い下さい。
※上記以外にご不明な点・ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりお尋ねください。